チャープスペクトラム拡散

英語: Chirp Spread Spectrum
ドイツ語: Chirp-Frequenzspreizung

通信工学。チャ―プ拡散スペクトル(CSS)は、微小な放射電力しか必要とせず、すなわち電磁界が弱いため、電磁干渉の強い防止性を有する方法として、ビルのオートメーション、RFID、および無線マルチメディア技術に利用されている。CSSは2.4GHz帯で、屋外ではデータ速度2MBit/s、到達範囲900m、建物内ではデータ速度1MBit/s、到達範囲60mで動作する。CSSはMDMA(Multi Dimensional Multiple Access)を簡易化したものであり、振幅変調周波数変調位相変調を組み合わせている。振幅変調により、要求(音声通信=低出力、データ通信=やや高出力)に合わせて送信出力が調整可能で、周波数変調の採用により、全ての利用可能な周波数バンドに周波数を拡散し、結果として電磁干渉の強い防止性を確保し、さらに位相変調により実際の情報を送信している。CSSという名称は、周波数変調に用いるチャープパルスからとったものである。チャープパルスの帯域は80MHz、パルス継続時間は1μsである。

分類:
関連語:

この用語を含む論文を検索する