研究のタイプ: レビュー (医学/生物学の研究)

[屋内環境と子供の健康:化学的・生物学的・物理的および社会的側面における最近の進展] review

Indoor environment and children's health: Recent developments in chemical, biological, physical and social aspects

掲載誌: Int J Hyg Environ Health 2011; 215 (1): 1-18

有害な環境因子への屋内ばく露に関して多数の研究が行われている。このレビューは、子供の健康に対する影響に焦点を当て、屋内環境への幅広いアプローチをとりながら、化学的、微生物学的、物理的、社会的側面を含める。レビューしたのは2006年以降の科学的論文である。化学ばく露 :論文の大部分化学ばく露を扱っていた。現在進行中の燃焼の副産物の問題を別にすれば、これらの論文の大半は準揮発性有機化合物(フタル酸類など)に関係していた。それは神経毒性生殖毒性または呼吸器への影響に関連するかもしれず、したがって子供に関する限り特に高い関心がもたれるであろう。次に程度はやや低くなるが、揮発性有機化合物(アルデヒド類など)が研究されており、これは主に呼吸器影響がある。金属へのばく露の評価も重要であり、生物学的利用率への関心が高まっている。微生物学ばく露 :微生物学ばく露の論文の大半は呼吸器系感染、特にアレルゲンおよびバイオエアロゾルに関連したぜんそくに焦点が当てられている。物理学ばく露 :物理学ばく露には騒音と電磁界が含まれ、騒音は聴覚影響と非聴覚影響を扱っている。無線周波電磁界に関する論文は主に非熱的影響についての疑問に関係し、超低周波磁界に関する論文はばく露特性に焦点を当てている。まとめ :子供の健康に対する屋内環境の影響は、単にこれらの多様なタイプのばく露の影響を考慮するだけでは評価できない。このレビューでは、新しい知見にハイライトを当て、また屋内環境中の諸要因間および社会的側面との相互作用も議論している。

影響評価項目

ばく露