[携帯電話ユーザーと健康についての国際的な前向きコホート研究(COSMOS):自己申告による携帯電話使用の妥当性に影響する要因] tech./dosim.

An international prospective cohort study of mobile phone users and health (COSMOS): Factors affecting validity of self-reported mobile phone use

掲載誌: Int J Hyg Environ Health 2018; 221 (1): 1-8

この研究は、COSMOSコホート研究からの小集団75993人における、自己申告による携帯電話使用の妥当性を調査した。自己申告と事業者由来の携帯電話の通話頻度および通話時間との3か月間での一致を、Cohenの重み付けKappa(κ)値を用いて評価した。自己申告による高度(10回以上/日、または4時間以上/週)および低度(6回以下/週、または30分未満/週)の携帯電話使用の両方の感度および特異性を計算し、事業者のデータと比較した。1台の携帯電話ユーザーについては、通話頻度に関する一致は適正(κ = 0.35、95% CI = 0.35-0.36)、通話時間に関する一致は中程度(κ = 0.50、95% CI = 0.49 - 0.50)であった。自己申告による低度の通話頻度および通話時間については感度が高かった(それぞれ87%および76%)が、高度の通話頻度および通話時間については感度が低く(それぞれ38%および56%)、過大評価よりも過小評価が大きい傾向を反映していた。女性、若年層、ならびに携帯電話の使用中/使用後すぐに症状を報告した人々で、自己申告による携帯電話使用の妥当性が低かった、と著者らは報告している。

ばく露

この論文に対するコメント