[ハイブリッドレイトレーシングおよびFDTD[有限差分時間領域法]を用いた屋内環境での分散型およびコロケート型 MaMIMOの3.5 GHzおよび28 GHzでの現実的なヒトのばく露] tech./dosim.

Realistic Human Exposure at 3.5 GHz and 28 GHz for Distributed and Collocated MaMIMO in Indoor Environments Using Hybrid Ray-Tracing and FDTD

掲載誌: IEEE Access 2022; 10: 130996-131004

この研究は、分散型および共同設置型の基地局からの3.5および28 GHzでの現実的なヒトのダウンリンク電磁界ばく露を、ハイブリッドレイトレーシング/有限差分時間領域法を用いて評価した。この研究では初めて、28 GHzの分散型Massive MIMO(DMaMIMO)6G基地局について吸収電力密度を計算し、その結果を3.5 GHzの5G基地局と比較した。28 GHzでは計算コストは劇的に増加する。速度の改善と2つの構成を用いることで大規模分析を実現した。その結果、DMaMIMO基地局ばく露分布は低ばく露と高ばく露クラスターであることが示された。結果をユーザーに入射する電力に関して正規化した場合、このクラスターは消失した。見通し距離内(LOS)と見通し距離外(NLOS)のシナリオにおける基地局からユーザーまでの距離の影響は予想通りで、これにはLOSではべき乗関係、NLOSではシャドーイングが含まれた。大多数のばく露は、国際非電離放射線防護委員会ICNIRP)の限度値の4%未満であった。電力が同じ場合、分散型基地局は共同設置型基地局と比較して、ばく露が2-3倍低かった、と著者らは報告している。

ばく露