バルサルバ法

英語: Valsalva's maneuver
ドイツ語: Valsalva Pressdruck-Versuch

心臓病学。アントニオ・M・バルサルバ(1666年-1723年)にちなんで名づけられた。この試験法は、血圧心拍数を変化させることにより、心臓の機能を研究するものである。被験者は、閉じた声門に対抗して強制的に息を吐き出そうとする。これにより、胸腔内圧が上昇し、心臓に還流する静脈血量が減少し、右心室の1回拍出量が減少する。胸腔内圧が高いために肺から左心室への肺静脈血流は、肺の血液量が十分な限り増加する。その後、動脈圧が低下し、めまいや、時には失神に至ることがある。

この用語を含む論文を検索する