研究のタイプ: 医学/生物学の研究 (experimental study)

[短期間GSM携帯電話ばく露はヒトの聴性脳幹反応を変化させない] med./bio.

Short GSM mobile phone exposure does not alter human auditory brainstem response

掲載誌: BMC Public Health 2007; 7: 325

【目的】今日、世界中で約16億のGSM携帯電話が使用されている。本研究は、GSM携帯電話がヒト聴覚系に及ぼす悪影響の可能性について理解を深める目的で行われた。【方法】聴性脳幹反応(ABR)を、正常聴覚を持つ30人の若い健康なボランティア(18~26歳)において、3つの非分極性Ag-AgCI頭皮用電極を用いて記録した。市販のNokia6310携帯電話から放射される900MHzパルス電磁界(EMF)への10分間ばく露の前と直後に、ABRデータを収集した。二重盲検法を採用し、実施順はカウンターバランスさせて、15人に本物のEMFばく露、15人に擬似ばく露を行った。ABR波Ⅰ、Ⅲ、Ⅴの潜時を、本物/擬似EMFばく露の前と後で比較することにより、ばく露の潜在的影響を分析した。【結果】サンプル対でのt検定を行った。その結果、本物/擬似EMFばく露の前と後のABR波Ⅰ、Ⅲ、Ⅴの潜時に目立った違いはなかった。【結論】今回の結果から、我々の用いた実験条件下では、市販の携帯電話から放射される900MHz EMFへの10分間の一回ばく露は、聴性脳幹脳波Ⅰ、Ⅲ、Ⅴの潜時において、測定可能な急性の影響を起こさないことが示唆された。

The detailed summary of this article is not available in your language or incomplete. Would you like to see a complete translation of the summary? Then please contact us →

研究目的(著者による)

To study the potential adverse effects of the GSM mobile phones on the human hearing system.

詳細情報

15 subjects were exposed and 15 subject were sham-exposed.

影響評価項目

ばく露

ばく露 パラメータ
ばく露1: 900 MHz
Modulation type: pulsed
ばく露時間: continuous for 10 min

ばく露1

主たる特性
周波数 900 MHz
タイプ
  • electromagnetic field
ばく露時間 continuous for 10 min
Modulation
Modulation type pulsed
Additional information

GSM

ばく露装置
ばく露の発生源/構造
  • セルラ-電話
  • software controlled
チャンバの詳細 Subjects, instructed to avoid unnecessary movements, lay supine in a dimly lit, sound attenuated room on an electrically shielded bed with their eyes closed.
ばく露装置の詳細 The mobile phone was mounted on a plastic headset in normal use position.
Sham exposure A sham exposure was conducted.
パラメータ
測定量 種別 Method Mass 備考
電力 2 W peak - - -
SAR 0.41 W/kg peak 測定値 - -

Reference articles

ばく露を受けた生物:

方法 影響評価項目/測定パラメータ/方法

研究対象とした生物試料:
研究対象とした臓器系:
調査の時期:
  • ばく露前
  • ばく露後

研究の主なアウトカム(著者による)

A single 10 minute exposure of 900 MHz electromagnetic fields emitted by a mobile phone did not produce measurable immediate effects in the latency of auditory brainstem response waves I, III and V.

研究の種別:

研究助成

関連論文