研究のタイプ:
医学/生物学の研究
(experimental study)
[肝機能に対する50Hz磁界の影響]
med./bio.
The Influence of 50 Hz Magnetic Field on Liver Function.
著者:
Ibrahim M, El-Ashry M, Ali E
掲載誌: Romanian J Biophys 2008; 18 (2): 113-122
研究目的(著者による)
詳細情報
影響評価項目
ばく露
ばく露 |
パラメータ |
ばく露1:
50 Hz
ばく露時間:
two h/day for one week
|
|
ばく露2:
50 Hz
ばく露時間:
two h/day for one week
|
|
ばく露3:
50 Hz
ばく露時間:
two h/day for one week
|
|
ばく露4:
50 Hz
ばく露時間:
two h/day for one week
|
|
周波数
|
50 Hz
|
タイプ
|
|
ばく露時間
|
two h/day for one week
|
ばく露の発生源/構造
|
|
チャンバの詳細
|
rats housed four per cage with cages exposed in an area of a constant magnetic field
|
ばく露装置の詳細
|
two Helmholtz coils distant by 15 cm, each one with a diameter of 30 cm and 250 turns; diameter of coil wires 0.7mm
|
Sham exposure
|
A sham exposure was conducted.
|
測定量 |
値 |
種別 |
Method |
Mass |
備考 |
磁束密度
|
0.2 mT
|
-
|
測定値
|
-
|
group 2
|
周波数
|
50 Hz
|
タイプ
|
|
ばく露時間
|
two h/day for one week
|
測定量 |
値 |
種別 |
Method |
Mass |
備考 |
磁束密度
|
0.6 mT
|
-
|
測定値
|
-
|
group 3
|
周波数
|
50 Hz
|
タイプ
|
|
ばく露時間
|
two h/day for one week
|
測定量 |
値 |
種別 |
Method |
Mass |
備考 |
磁束密度
|
1 mT
|
-
|
測定値
|
-
|
group 4
|
周波数
|
50 Hz
|
タイプ
|
|
ばく露時間
|
two h/day for one week
|
測定量 |
値 |
種別 |
Method |
Mass |
備考 |
磁束密度
|
1.4 mT
|
-
|
測定値
|
-
|
group 5
|
Reference articles
方法
影響評価項目/測定パラメータ/方法
研究の主なアウトカム(著者による)
グループ4及び5で調査した全ての肝臓の数値は、対照群(グループ1)と比較して有意に上昇していた。アラニンアミノトランスフェラーゼ及びアスパラギン酸アミノトランスフェラーゼについては、有意に高い数値がグループ3(0.6mT)で既に測定できた。肝臓の脂質過酸化はグループ3、4及び5で有意に増加したが、これらのグループでは偽ばく露群と比較してグルタチオンのレベルは有意に減少し、このことは酸化ストレスを示している。
著者らは、強度が0.6mTからの50Hz磁界への全身ばく露にはラットの肝臓の数値及び酸化ストレスに対して有意な影響がある、と結論付けている。
研究の種別:
- 医学/生物学の研究
- experimental study
- full/main study
研究助成
関連論文